*

切手を交換する

公開日: : お得情報, 検証系

あなたは

  • ハガキを書き損じてしまう

とか

  • 切手を貼った返信用封筒を使わず溜まってしまった

経験はないでしょうか?

それらは無効ではなく、換金はできませんが所定の手続きをすれば利用できます。

というわけで郵便局へ。

持って行ったのは82円切手を貼った使用せず余った返信用封筒4枚。

諸事情で使わなかったんですよね…

交換の手続き

手続きは窓口で申し出るだけです。

提出した額面と異なる額面でも交換できます。

交換には手数料が必要となります。

応募ハガキで使いたいので63円切手で交換しました。

交換には切手・ハガキの場合一枚5円の手数料が必要です。

それ以外はこちらを参照。

ちなみに今回は63円切手5枚と交換になったので

持って行った額面 82 × 4 = 328 円

交換する額面   63 × 5 = 315円

あと交換する手数料5円 × 4枚分 = 20円

が発生します。

手数料分は切手で相殺することができるようで、

差し引き 7円分を現金で支払いすることになりました。

もちろん現金を足せば他の切手を足すこともできるとは思います。

(。● ▽ ●。)書き損じだとか基本的にないほうがいいけど、こういう救済措置はある意味便利ね。

(。● ヮ ●。)ある程度まとまった枚数持って行けるといいですわね。

日本文化センター

関連記事

no image

青春18きっぷの季節

春になり青春18きっぷの季節がやってきました。内容はご存知だと思いますが、11850円でJR線が特急

記事を読む

no image

キャッシュレスにする利点

(。● ヮ ●。)○○payが台頭に上がっていますが、そもそもキャッシュレスにするメリットって何なん

記事を読む

バニラvisaギフトカードを頂きました。

つい先日このようなものを頂きました。 バニラvisaギフトカードです。 知ってる人は知ってる

記事を読む

一蘭をキャッシュレスで利用する方法

ホリエモンが一蘭のことについて語っていたので ついつい一蘭に行きたくなってしまったんですよね。

記事を読む

no image

各社誕生日特典まとめ

(。● 〜 ●。)ノ今月おにいたんの誕生日がありました (。● ▽ ●。)ってことで色々なところか

記事を読む

no image

次に消えるペイは何か?

元記事︰https://biz-journal.jp/2019/10/post_123799.htm

記事を読む

増税で買っとかないといけないもの

(。● 〜 ●。)ノるう子りんなんですよー(。● ヮ ●。)えっ?今日の一本?(。● ▽ ●。)タイ

記事を読む

no image

カラオケ練習(6/21)

一回目 金沢駅近くのジャンカラへ。 ambitions Superfly 言わずとしれた何か聞き

記事を読む

no image

e-giftshopは信頼できるサイトか?

税金を支払いする時期になり いつもならえらべる倶楽部からnanacoギフトを調達し セブンイレブ

記事を読む

個人的なスマホ決済ランキング

(。● ▽ ●。)スマホ決済も色々出てきたけど (。● ヮ ●。)ノ結局どれがいいのかわかりません

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑