nanacoにクレジットカードを登録しようとするが…
公開日:
:
お得情報
ちょっとクレジットカードの問題で色々あり
公共料金をコンビニ払いすることになった訳で。
前から気になっていた公共料金をキャッシュレスで払う方法。
いっそ試してみようかと色々なサイトを見ていた訳ですが、
- LINE Pay
- Yahoo!公金支払
は支払対象が決まっていて
都市部ならだいたいこれでも賄えるんですが、
地方の都市じゃ対応していないようなものも存在するんですよね。
そうなると、nanacoをクレジットカードでチャージするという方法一本になってしまうんですよね。
でもnanaco 楽天カードと検索すると
kiigoで自分用のギフトカードを購入してチャージする
ということを勧められます。
(。● ▽ ●。)どういうことなのかしら?
まずはnanacoにクレジットカードチャージしてみる
部屋の片隅に古い使っていないnanacoカードがあったのでそれを使いました。
ちなみに残高は59円ありました。
もしnanacoカードを持っていなければnanacoモバイルを使えば無料でnanacoを持てます。
※カードを発行する場合は手数料300円です。
セブンアプリにnanaco番号を入れると
すんなりスマホからnanaco会員メニューに入れるので
そこからクレジットカードチャージしますが、
クレジットカードチャージするには与信が必要なんですよね。
事前登録と書いてますけど、意味合いは与信です。
あと本人認証の付いたクレジットカードが必要なのでkyashは使えないようです。
とりあえずエポスカードはnanacoチャージでポイント対象外でないらしいのでエポスカードの番号を入れますが…
使えませんでした(笑)
対象外?らしいです。
同様に楽天カードの番号を入れると同じ画面になり、
試しに三菱UFJのカードを登録すると次に進みましたが、
自分の三菱UFJのカードは本人認証対応していないため使えないことに変わりありません。
※ちなみに自分の楽天カードが使えないかった理由は楽天カード(VISA)だったのが原因だった模様。楽天カード(JCB)ならまだチャージできる可能性もあるようですが。
ここでkiigoが出てくる
kiigoとはネット上でギフトカード(のコード)を売っているサイトです。
同様なサイトでamatenがありますが、
kiigoはどちらかといえばオフィシャルに近く
amatenはあくまで個人売買になります。
買うなら同じamatenのほうが安いんですが、
個人売買になると一旦使ったコードが載っているという詐欺もあるので
最悪の場合アカウントが凍結されたりするリスクがあるんですよね…
なので同じ買うならkiigoのほうが良いでしょう。
あとは
- kiigoに登録する
- kiigoでnanacoギフトを自分用に購入する
- クレジットカードで決済する
- nanacoにギフトコードを読ませる
- 2日後に残高を受け取る
以上でnanacoに残高が入ります。
(。● ▽ ●。)そう、すぐに残高が入るってワケじゃないのよね。
(。● ヮ ●。)ノ支払期限に気をつけないといけませんわね。
ちなみに登録の際紹介コードを入れると200ポイント入るそうですが、何に使えるのかは不明です。
(。● 〜 ●。)ノ紹介コードは0Bgf2ySvs8なんですよー
なお、kiigoでも本人認証付きのクレジットカードが必要ですのでkyashは使えないことになります。
関連記事
-
-
リボ払いをお得に利用するには?
元記事 【実話】リボ専用クレカで「支払い残高100万円」の地獄を見た – ロケットニュース24
-
-
ポップル始めました。
(。● 〜 ●。)ノねーねーポップルって知ってるー? (。● ヮ ●。)(。● ▽ ●。)ポップル
-
-
各社誕生日特典まとめ
(。● 〜 ●。)ノ今月おにいたんの誕生日がありました (。● ▽ ●。)ってことで色々なところか
-
-
9月のお得なスマホ決済は?
(。● ▽ ●。)9月になったわね (。● ヮ ●。)9月になりましたわね (。● 〜 ●。)ノ
-
-
ファミレスで遊ぶ(その4)ジョイフル編
仕事が終わり時刻は23時。 ちょっと飲みたいけど 居酒屋は高いし、 かといってファミレスは深夜
-
-
バニラvisaギフトカードを頂きました。
つい先日このようなものを頂きました。 バニラvisaギフトカードです。 知ってる人は知ってる
-
-
マクドナルドdポイントくじのクーポンを使う。
マクドナルドとdポイントのコラボで色々当たったのでここぞとばかりに マクドナルドへ行く。 当たったも
-
-
auPay使ってみる?
各種スマホ決済を使ってきましたが いまだ未開地といえるものがありました。 そう、 auPayで
- PREV
- 3月16日はダイヤ改正です。
- NEXT
- リボ払いをお得に利用するには?