*

paypayの限度額

公開日: : 最終更新日:2019/04/17 お得情報

ある日コンビニにて。

(。● 〜 ●。)ノpaypay使おうと思ったら使えなかったのですよー

というわけで、なにやら限度額を超えていたそうで。

履歴とか見てみてもそんなに大した金額は使用している覚えもなく、

だからって不正利用されている感もなく。


まず、原因を突き止める。

何故そうなったのか大いに気になったので、まずは履歴を閲覧。

そして履歴から計算をしてみることに。

ちなみに限度額のルールは、

本人認証済みのカード

→2万円/24h or 5万円/30日

本人認証できないカード

5000円まで

※paypay残高での支払いに関しては限度額に関係なく利用可能

(。● ▽ ●。)ちなみにこの5000円までというのはかなり重要なポイントになるから覚えてたほうがいいわよ。

今回支払いしようとした条件は?

kyashのカードを紐づけたpaypayでコンビニで240円の買い物をしようとしたら

限度額オーバーとレジ側に表示された。

ということでpaypayに問題があるのか

kyashに問題があるのかを確認することに。

ちなみにkyashの限度額は

ひと月で12万です。

チャージは3万円ほどしかしておらず

kyashには問題がないと判断しました。

履歴を探る

次にpaypayの履歴を探ります。

一ヶ月間の履歴から利用金額を足してみます。

すると15000円ほどになりました。

(。● ▽ ●。)かなり中途半端な金額ね。

ただ、月の後半はpaypay残高を使っていたのでその分をマイナスします。

あと、一度5000円を超えていた決済をしたのでその分もマイナスします。

(。● ヮ ●。)あ、そういえばkyashのリアルカード切り替えをしたんじゃなかったでしたっけ?

(。● 〜 ●。)ノあ!

そう、kyashのリアルカードを有効化するとカード番号変わるんですよね。

kyashのリアルカードで決済した分を計算すると・・・

4800円

(。● ▽ ●。)ノこれよコレ。これじゃないかしら!

(。● ヮ ●。)なるほど。paypayって合算じゃなくてカードごとに限度額の設定になるんですね。

そう、5000円までとは

未認証クレジットカードの場合は

1回でも24時間でも30日でも

トータル5000円までしか決済できないんですね。

(。● ヮ ●。)ってことはkyash+paypayは月5000円までしか使えないってことなんですか。

(。● ▽ ●。)そうなるわね。ブルーバッジもらってても5000円らしいわよ。

(。● 〜 ●。)ノご利用は計画的に。

(。● ヮ ●。)じゃあその場合別のカードは使えるんですか?

(。● ▽ ●。)普通に決済できたみたいよ。

関連記事

10月5日paypayの日

10月5日はpaypayの日 ということでpaypay使ってきました。 何やらシステム障害があっ

記事を読む

no image

マクドナルドdポイントくじのクーポンを使う。

マクドナルドとdポイントのコラボで色々当たったのでここぞとばかりに マクドナルドへ行く。 当たったも

記事を読む

no image

4月度payトク開始!

4月18日より毎月恒例のpayトクが開始になりました。 今回のpayトクは 15%還元+α 人によ

記事を読む

no image

業務スーパーでpaypayが使える!?

近所の業務スーパーに行くと「4月8日よりpaypay導入します」的な貼り紙が。ついに全店導入か!?な

記事を読む

no image

dポイントの一番お得な使い方は?

(。● 〜 ●。)ノdポイントの見知らぬ期間限定ポイントが増えてました。 (。● ヮ ●。)怖っ

記事を読む

300000ポイント達成!

楽天ポイントの累計が30万ポイントを達成しました!2003年年末から使い始め約15年半で30万。平均

記事を読む

個人的なスマホ決済ランキング

(。● ▽ ●。)スマホ決済も色々出てきたけど (。● ヮ ●。)ノ結局どれがいいのかわかりません

記事を読む

no image

本日よりポプラでもオリガミペイが使えるように

本日よりコンビニポプラでもオリガミペイが使えるようになった模様。 同時に生活彩華、くらしハウスなど

記事を読む

切手を交換する

あなたは ハガキを書き損じてしまう とか 切手を貼った返信用封筒を使わず溜まってしまった

記事を読む

no image

楽天ポイントの歴史

今でこそポイントカードは共通化して色々なサービスに利用できるようになっていますが、ひと昔前まではそう

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑