4月度payトク開始!
4月18日より毎月恒例のpayトクが開始になりました。
今回のpayトクは
15%還元+α
人によっては最大20%還元になるという内容です。
もらえるくじも前回のpayトクより引き続き開催中です。
【1回目】
早速金沢ゆめのゆへ。
LINEクーポンよりワイン88円を利用し
お風呂に入りお会計。
もらえるくじ→1円 でした。
【2回目】
三菱UFJ銀行に行ってネットバンクの申請。
もちろん目的はLINEpayにチャージするためですが(笑)
その帰りに松屋へ。
コード決済のときに事件が起きます。
クーポンが何故か選択されませんでした。
またもう一度松屋に行かなきゃならなくなりました。
救済されるはずもなく
もらえるくじ→1円 でした。
【3回目】
松屋の帰りに金沢ゆめのゆへ。
お風呂に入って少し休憩。
すると知人から飲みに行こうとの誘いが。
スターダストに行くつもりでしたが翌日にすることに。
特に何もせず入浴料だけ決済。
もらえるくじ→10円 でした。
【4回目】
ゆめのゆから無料バスで金沢駅へ。
メッセージ待ちのためファミマへ。
お茶とからあげ串を購入。
もちろんクーポン使用しました。
もらえるくじ→10円 でした。
途中経過はこんなところです。
前回に比べだいぶ渋ってますが
ハズレはとりあえずない模様。
というかまだ前回のポイントが加算されてないんですけどね。
(。● 〜 ●。)ノ
関連記事
-
-
キャッシュレス還元近くの店を回ってみる
キャッシュ還元が開始され約二週間ほど経過しました。 当たり前のように決済していますが 普段行かな
-
-
山中越で滋賀県入り(2)
画像の都合で記事を二つに分けることに。 というワケで、どう血迷ったか一般的には使わない京都→滋賀の
-
-
nanacoにクレジットカードを登録しようとするが…
ちょっとクレジットカードの問題で色々あり 公共料金をコンビニ払いすることになった訳で。 前から気
-
-
セブンペイ・ファミペイ開始したものの
本日よりセブンペイ・ファミペイが開始になりました。 早速登録をと思いセブンイレブンアプリを。 セブ
-
-
PiTaPaの引き落としを忘れてしまう。
関西の交通系ICカードには二種類あり ICOCA PiTaPa があるのだが ICOCAは
-
-
LINE Pay コード決済クーポンで買ったものそれは?
スマホ決済の競争が激化していて各社(楽天以外)様々な施策が展開されていますが、中でも一番アツいのはL
-
-
ファミレスで遊ぶ(その5)ジョナサン編
ファミレスで遊び回るシリーズ第5段。今回は折角東京へ来たということでジョナサンへやってきましたぁ(。
-
-
金沢の超有名ラーメン店でもpaypayが。
金沢で一番有名であろうラーメン店 神仙。 お土産ラーメンもあったりして 通な一つなら名前を
-
-
オリガミペイが3%OFF継続と言いますが
オリガミペイの最大3%OFFが9月30日までと 10月以降paypayが還元率3%→1.5%に
-
-
そうだ、鳥貴族へ行こう
実家に帰るため大阪へ。 時刻は22時半。 そんなときふと立ち寄りたい場所 それは… (。
- PREV
- (。● ▽ ●。)ノ明菜ちゃん?わたしるう菜ちゃん!
- NEXT
- 楽天でんきにしてみた