nanacoで公共料金が支払えなくなる?
公開日:
:
最終更新日:2019/06/27
検証系
7/1より7payが使えるようになる
という話は耳にしていましたが
この影響か、セブンイレブンでは
物品またはサービス以外については、セブン‐イレブン店舗において、「nanaco」でお支払いただけない場合がございます
という話が。
物品の購入以外で金額がデカいもの
そう、
公共料金!
六月末といえば住民税の納期限が近いですね!
そんな事情を狙い撃ちしたかのようなトビックスです。
いつから?
nanacoのサイトには
「六月下旬から」
との記載はありますが
具体的な日付は明らかではありません。
おそらく、7payがらみでレジのシステム更新があるはず
なので、システム更新後と同時に使えなくなることを想定しています。
一応Twitterで調べてみる
こういう事項はたいていTwitterでつぶやいている人が居るので一応調べてみる。
ご丁寧にカスタマーセンターに聞いて下さった方が居た模様。
(。● ▽ ●。)不安を煽る誰かさんとは大違いね!
とりあえず公共料金は大丈夫らしいですが、
- ふるさと納税などの寄付
- キャッシングの弁済
などについては支払できないそうで。
(。● ▽ ●。)「など」って何よ??
(。● ヮ ●。)全然具体的ではないですが…
nanacoチャージするお得な方法とは?
一般的にnanacoには現金でしかチャージできないと思われがちなんですが、
クレジットカードからもチャージできます。
但し一般的に普及しているvisaの提携カードは使用できません。
※提携カードとは純粋なvisaカードではなく楽天やエポスなどのクレジットカードにvisaが付いているものです。
同じ提携カードでもブランドがJCBだと直接チャージの設定が可能ですが
折角なら流行りのkyashとかからチャージできた方がいいですよね?
というわけで
(。● 〜 ●。)ノ奥さん!あるんです!
さて、その方法とは?
nanacoギフトを買ってチャージする方法
但しこれには制約があり、
現状nanacoギフトを等価以下で買えるのが
えらべる倶楽部しかなく
しかもnanacoギフトのコードを得られるのに1〜2営業日
そこからnanacoギフトのコードを登録して
使えるようにするのに約1〜2日かかるため
事前に手回しが必要となります。
さらにkyashの一日にできる取引は50000円まで
一ヶ月で120000円まで
という制限もあります。
※6月以降に新規作成されたkyashのカードについては本人認証のクレジットカード経由しないと一日の取引金額は5000円までです。
なので、金額がデカイとそのためにその日一日何もkyashで買い物できないハメになります。
ちなみにこのとき支払ったのは国民年金なのですが
手続きが遅れたがために支払いが三ヶ月分一括で支払わないとならず大変なことになっていました。
もちろん退職後すぐに申請すればこの限りではありませんが。
この記事について
公開済ですが、
後日支払いの検証を行い追記予定です。
(。● 〜 ●。)ノ
関連記事
-
-
増税で買っとかないといけないもの
(。● 〜 ●。)ノるう子りんなんですよー(。● ヮ ●。)えっ?今日の一本?(。● ▽ ●。)タイ
-
-
paypayとキャッシュレス還元を最大限活用できる店
キャッシュレス還元とは 国から店舗に補助金が出て その分代金(または料金)が割引になる (もし
-
-
次に消えるペイは何か?
元記事︰https://biz-journal.jp/2019/10/post_123799.htm
-
-
4月度payトク開始!
4月18日より毎月恒例のpayトクが開始になりました。 今回のpayトクは 15%還元+α 人によ
-
-
各社誕生日特典まとめ
(。● 〜 ●。)ノ今月おにいたんの誕生日がありました (。● ▽ ●。)ってことで色々なところか
-
-
e-giftshopは信頼できるサイトか?
税金を支払いする時期になり いつもならえらべる倶楽部からnanacoギフトを調達し セブンイレブ
-
-
オリガミで半額を使いに
オリガミペイの半額キャンペーンも施策が出揃ったところで、残すはモンテローザとセイコーマートのみ。さす
-
-
三社還元セール。買っとくべきものは?
paypay LINE Pay メルペイ三社 合計1500円還元セールも 三週間めに突入しようと
-
-
カラオケ練習(6/21)
一回目 金沢駅近くのジャンカラへ。 ambitions Superfly 言わずとしれた何か聞き
- PREV
- るう子りんの今日の一本(16)
- NEXT
- ニコバーとやらに行ってみる