*

とりあえず吾平へ。

公開日: : 食べ物

家に居て少し飲みたいなと思ったのですが、あいにく持ち合わせが何もなく

仕方なく出かけることにしましたが

ファミレスに行っても飲み足りないし

居酒屋は料金高めだし…

なんてときにふと思い出したのがこの店の存在。

とりあえず吾平という居酒屋。

ロードサイドに多く展開しているという珍しいスタイル。

地域によってはあまり馴染みがないかも知れない。

お目当ては?

クラフトジンとかが最近何かと流行りではあるのですが

大手の居酒屋じゃ大抵ジントニック

あってジンライム、ジンバックあたり。

金の蔵にはジンロックなんてのがあったな(笑)

ジンハイが密かに人気らしいのですが

あまり見かけないところ

調べたらあったので向かった次第で。

注文はタッチパネルでするようです。

iPadを置いていったのですが

飲食業態ってグラスの水滴がかなり気になるのですが

防水でないiPadを採用するなんてあたりどうなんだろうかとふと思ったりもしました。

アテとともにやってきましたジンハイボール。

飲み口はといえば少々重めかもと。

ビーフィーターよりかは味はあります。

ただ、季の美だとかタンカレーに比べると劣ります。

アテはマグロとおつまみチャーシューにしました。

メニュー見ていてもう一つ気になった

自分で作る系のチューハイ。

広島の激烈炭酸というものを注いで作ります。

福山の料飲店向けに作られた炭酸を

一般向けに抑えたものがこれ

と書かれてあります。

ということは福山に行けば純正のものが飲めるって話ですかね(。● ヮ ●。)

締めはウーロン茶で。

氷に溶かすのとレモン・ライムの皮から出る栄養素を大事にしたいので。

お支払いは?

さて、支払い方法ですが

現金またはクレジットカードが使用できる模様

でしたがkyashは使えない模様でした。

理由は不明ですが契約上の理由もしくは端末が古く対応していないということが考えられます。

関連記事

no image

梅田あたりでpaypay使える店を探していると

大阪に帰ってきてふと興味本位でpaypayが使える店を探していると長い付き合いの知り合いが店長をして

記事を読む

いかゆず麹漬けが好きすぎて

山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は

記事を読む

ちょっとサイゼリヤ

外出してて ちょっと時間つぶしたいとき ちょっと何か飲みたいとき ありませんか? だけどドリ

記事を読む

ファミレスで遊ぶ(その4)ジョイフル編

仕事が終わり時刻は23時。 ちょっと飲みたいけど 居酒屋は高いし、 かといってファミレスは深夜

記事を読む

ファミレスで遊ぶ(その5)ジョナサン編

ファミレスで遊び回るシリーズ第5段。今回は折角東京へ来たということでジョナサンへやってきましたぁ(。

記事を読む

寿司半額

ある日アピタタウン金沢ベイの@LINEにこんなDMが。 お寿司が全品半額! ということで行っ

記事を読む

そうだ、鳥貴族へ行こう

実家に帰るため大阪へ。 時刻は22時半。 そんなときふと立ち寄りたい場所 それは… (。

記事を読む

ファミレスで遊ぶ(8)温野菜編

前回のステーキ宮に続き、ファミレスと呼ぶにはどうか?みたいな流れですが、しゃぶしゃぶ温野菜に行ってき

記事を読む

金沢の超有名ラーメン店でもpaypayが。

金沢で一番有名であろうラーメン店 神仙。 お土産ラーメンもあったりして 通な一つなら名前を

記事を読む

七津屋へ。

七津屋といえば 以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。 その七津屋さんが京橋以外にも店舗がある

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑