北陸艇王決戦
公開日:
:
地域
三国競艇場にやってきましたー
三国競艇は日本海側唯一の競艇場なんですよー
…
あれ?
るう菜ちゃん!?
なんでるう菜ちゃんが来てるんですかー?
ねーねーるう菜ちゃん?
(。● 〜 ●。)ノるう菜ちゃんってばー!
というわけで、これは三国競艇のマスコットキャラクターカニ坊です。
(。● ヮ ●。)口元だけはそっくりですわね。
はい!三国競艇に来ました。
本日はG1北陸艇王決戦準優戦があるということで
金沢駅から無料バスで来ました。
残念ながら今垣選手は体調不良で欠場となってしまいましたが。
さて、着くなりポイントカードを作ってしまいました。
入会で10ポイント
今日はG1なので10ポイント
指定席に入ると5ポイント
それぞれ入ります。
入ると払戻所には福井支部の選手の写真が飾られてありました。
スタンドはこの通り。
ガラス張りでほとんど屋内から観戦する人が大半。
大時計から水面。
この日は指定席で観戦していました。
ドリンク飲み放題です。
座席にはモニターが設置されています。
座席は一番端の二段目の席。
何故か空いていました。
行ってみてわかりましたが
投票所から遠いんですね(笑)
個人的には一番見やすいと思うのですが…
あと、一番前はグループ席で
畳張りになっています。
こちらは外向発売所のディアボート三国。
全国初の外向発売所になるのですが
案外狭く、外観もまんまパチンコ屋の居抜きという感じです。
ちなみにディアボートもポイントカードの対象で
ディアボートに来場すれば1ポイント入ります。
しかも本場と重複してポイントを取ることもできます。
さて、肝心の舟券ですが、
結構惜しいところを突いてましたが
まずまずの結果ということで(笑)
とりあえず野口英世二枚目は使わなかったです。
にしても毒島って名前は何度見てもインパクトが…
(。● 〜 ●。)
関連記事
-
-
金沢市議会議員選挙がありました
先日金沢市議会議員選挙がありましたが、こんな方が出ていました (。● ヮ ●。)ノ (。
-
-
いかゆず麹漬けが好きすぎて
山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は
-
-
山中越で滋賀県入り(1)
京から滋賀県のほうに入る(あるいはその逆)昔は3つのルートがありました。 メインのルートは逢坂越
-
-
泉佐野市の新たな動き
あの泉佐野市に新たな動きがありました。といってもふるさと納税ではありません。https://www.
-
-
三国レディースカップ(初日)
三国競艇に来ました。 この日は三国レディースカップということで 寺田千恵 松本晶恵 平
-
-
片町あたりを歩いていると
仕事が休みだったので片町当たりをぶらり。 ただ、金沢には大阪みたいに ふらっと入ってビールをひっ
- PREV
- 付録に釣られてGet Navi 1月号
- NEXT
- 特定日にバニラVISAギフトカードを買うと実は…