LINE Pay コード決済クーポンで買ったものそれは?
公開日:
:
最終更新日:2019/03/07
お得情報
スマホ決済の競争が激化していて
各社(楽天以外)様々な施策が展開されていますが、
中でも一番アツいのは
LINE Pay コード決済限定割引券
じゃないでしょうかと?
内容は、
201円以上購入で200円分が割引になる
というシンプルなもの。
二月はローソン限定で、
そして、三月は、
ファミマ(と松屋)限定での施策!
この施策、201円以上購入で200円分割引とあって
できるだけ200円に近い買い物をしたほうが得とあって
色々下調べしてましたが、
中にはおすすめ品をポイント還元がある
という理由でペットフードを薦めるブログもありましたが
(。● ▽ ●。)ばかじゃないの??
というわけで
やっぱり王道は
冷凍食品!
じゃないでしょうかと(笑)
どこのコンビニでも割と共通しますが、
肉入りカット野菜は結構使えます。
そのままラーメンの具として使えますから。
あとはチャーハン、ピラフあたりでしょうか?
そんな私は、
- 肉入りカット野菜
- かちわり氷
を購入
お値段は…
216円!
200円プラス16ポイントで決済!
でした(笑)
まずまず安い買い物できました。
(。● ▽ ●。)ノ次は松屋ね
(。● 〜 ●。)ノあとオリガミペイの222円割引もあるのですよー
(。● ヮ ●。)ノ松屋は松屋で牛丼分paypayで支払ってトッピングだけLINE Payにするとかいう高度なこともできますわね。
ちなみに
嫌なこととはプロミスでちょっと色々あって
クレームまがいなことされたので
エポスで借りて全額突き返した
ということです。
もちろんプロミスにはクレーム入れましたけど。
どちらにしろ
30日間無利息と500エポスポイントを行使したかったので
給料日が近かったので利息かけようかと思ってましたが
恩を仇で返されたような気分になったもんでね。
全額突き返してやりました。
無駄な利息は渡さないですよ。
関連記事
-
-
6月以降のpaypay戦略が少しずつ見え始める
(。● ヮ ●。)paypayの100億円キャンペーンも5月末(予定)までですが。 (。● ▽ ●
-
-
ファミレスで遊ぶ(その6)夢庵編
ジョナサンからの流れでちょっとハッピーアワーでビールがめちゃくちゃ安くなる店があるようで移動していま
-
-
各社誕生日特典まとめ
(。● 〜 ●。)ノ今月おにいたんの誕生日がありました (。● ▽ ●。)ってことで色々なところか
-
-
12月はファミマがエグいことに。
(。● ヮ ●。)ノ12月はファミマでdポイント絡みで10億還元キャンペーンだそうで。 フ
-
-
紅葉を見に山中温泉へ
(。● 〜 ●。)ノ紅葉を見にいこーよー とはいえもう12月 紅葉もそろそろ終わりで冬支度
-
-
オリガミで20%引きを行使する。
プレミアムキャッシュレスフライデー ということで (。● ▽ ●。)誰が考えたのよこんな長い文章
-
-
セブンペイ・ファミペイ開始したものの
本日よりセブンペイ・ファミペイが開始になりました。 早速登録をと思いセブンイレブンアプリを。 セブ
-
-
300000ポイント達成!
楽天ポイントの累計が30万ポイントを達成しました!2003年年末から使い始め約15年半で30万。平均
- PREV
- 3月の予定(確定分更新)
- NEXT
- ポイントスロット攻略法