昼ごはんは何をしようかとなんばの街を歩く
公開日:
:
お人形さんのつぶやき, 食べ物
なんばでの買い物も思いのほか早く終わり少しご飯が食べたいなとなんばのマチを彷徨く。
なんばといえばこれ。
立ち食いそば…ならぬ立ち食いうどん。
都内で最近立ち食いそばが流行りつつあるようだが
関西ではうどんがメイン。
かけうどん170円
結構昔からあるお店で、20年ぐらい前は
かけうどん160円だった。
(。● ヮ ●。)あれ?意外と変わらない?
でも今日はうどんって気分じゃないんだ。
次に見つけたのがココ。
王将も最近クレジットカード使えたり電子マネー使えたり便利になったけど、
やっぱり今日は王将って気にはなれないのでパス。
また改めて王将には遊びに行きたいと。
そのあとなんばでは最安一皿100円均一の回転寿司屋を覗くも、
確か現金でしか支払できなかったような気がしたので入らず、
そのあと見かけたのがココ
自由軒は老舗で、ご飯とカレーがあらかじめ混ざっていて、土手状に盛られていて、
中央に玉子を落とし、ソースと混ぜて食べるスタイル。
いわゆる混ぜカレーの部類。
ここは行列を見るだけで特に何もせず。
で、最終的に入ったのが松屋。
店員さんは外国人であるが、
名古屋の栄あたりではごく最近外国人労働者が増えたようですが、
この地域では20年前からそんなのは当たり前の光景である。
(。● ▽ ●。)忙しい時なら外国人同士の外国語でのやり取りも見れるわよ
LINE Payのクーポン使いたかったので他に行くところなければと半分決めてましたが、
カレーにしようかと見ていたらお手頃なのあったので
あんかけ肉たま丼290円にしました。
そのあと梅田→京都と移動します。
関連記事
-
-
るう菜ちゃんのファッションチェック(24)
(。● ▽ ●。)わたしるう菜ちゃん! 今週もファッションチェックの時間がやってきたわね。 早速
-
-
ガラケーを買いました
(。● 〜 ●。)…ガラケーコレクション (。● ▽ ●。)今流行りのガチャガチャね (。●
-
-
今週の有線A26(7/13)
(。● ヮ ●。)令和になってはや二ヶ月経過するんですね (。● ▽ ●。)ホントこの二ヶ月色々あ
-
-
一蘭をキャッシュレスで利用する方法
ホリエモンが一蘭のことについて語っていたので ついつい一蘭に行きたくなってしまったんですよね。
-
-
るう菜ちゃんのプロフィールマイナーアップ
るう菜ちゃんのプロフィールを更新しました。 (。● ▽ ●。)キャハ☆ (。● ヮ ●。)あ
-
-
るう子りんの今日の一本(23)
(。● 〜 ●。)ノれーとーみかんれーとーみかんれーとーみかんよんこいりー(。● ヮ ●。)冷凍みか
-
-
るう子りんの今日の一本(28)
(。● 〜 ●。)もひー!もひー!(。● ヮ ●。)なんなんですか奇声あげて(。● 〜 ●。)もひー
- PREV
- なんば買い出し紀行
- NEXT
- オリガミペイ10%クーポンの行使は?