*

ソープランドのカード事情はいかに?

公開日: : 未分類

いまや〇〇ペイなどスマホ決済も当たり前になりつつある時代。

ますますキャッシュレス化が進みそうなこの世の中ですが、

業態によってはまだまだキャッシュレス化

どころか現金なくては商売にならないような業態もあるようです。

例えばパチンコ店。

パチンコの遊戯には現金が必要で、

特殊景品を介して現金と交換できるようになっていますが、

例えばクレジットカードで遊戯できたり

仮想通貨に直接交換できたりすれば便利でしょうが、

それをしていいような法律にはまだなっていません


クレジットカードなどキャッシュレスで決済できれば便利でしょうが、

それができないのは、やはりそれなりの理由があります。

キャッシュレスのメリットは現金を用意しなくてよいところ。

多くの人は給料(や配当)は銀行に振り込まれます。

ところが業種によっては現金で資金調達しなければならなくなります。

そうなると現金が必要ですね。

要するにこれがキャッシュレス化が進まない理由の一つ。


現金調達しなければならない理由

というのも業種によって様々で、

単にネット化が難しいとか

そこまでのリテラシーがないとか

単純な理由もあるんでしょうけど、

一番の理由は手数料により利益が減るということでしょう。

例えばコンビニ。

コンビニの客単価は安めですが、店舗が多く客数もそれなりに見込めるので、手数料は安く設定されています。

これが逆に風俗店となると状況が一転します。

風俗店というのは基本的に世間的にはあまり関わりたくないような業種のようで

例えば反社会的勢力が裏で絡んでいたりとか

そういう側面があるので手数料は

一般の業種より高く設定されています。

キャバクラやヘルスとかで

  • カード払いは割引ができません
  • サービス料10%かかります
  • 店舗の名称と違う名前で明細出ますがよろしいですか?

みたいなこと言われた経験はないでしょうか?

これは前述のとおり風俗店特有の事情があるからですね。

とはいえカード手数料がかからない風俗店も存在はします。

私が知ってるのは以下の通り。

但し、同じプルプルグループでも雄琴のソープランドは手数料10%必要になります。

そう、ソープランドは建前上入浴料とサービス料分けてあり

サービス料は嬢が現金で持って帰るという仕組みになっているので

逆にキャッシュレスになると都合悪いんですね。

関連記事

予告と諸々

はせーの予定 2月15日 雄琴メンズスパ 12時頃お邪魔してます。 お相手は予約済です。 雄

記事を読む

no image

楽天銀行を

楽天銀行をイーバンク銀行時代からかれこれ10年近く使っていましたが、 今回諸事情で解約することにし

記事を読む

no image

100円ローソン。私のおすすめ。

元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日

記事を読む

MOCO’s キッチン終了か?

速水もこみちが料理する番組 「MOCO's キッチン」 朝の情報番組ZIP内で2011年より始ま

記事を読む

no image

るう子りんの今日の一本(15)

(。● 〜 ●。)じゅる メニューに色々お酒あって迷うのですよー サザンー いいちこー

記事を読む

あゆみくりかまき

ある日仕事しながら有線を聞いていたら なにやら魔界な曲が流れてきました。 これってあのデーモンさんの

記事を読む

すたみな太郎へ遊びに行きました

すたみな太郎へやって来ました。ご存知の通り焼肉バイキングの店ですね。美味しいかどうかは別として、私は

記事を読む

no image

カラオケ練習会2/25

ジャンカラ金沢駅東口店に来ました。一人でカラオケ練習なんですが、通されたのは珍しく8人部屋(笑)ガッ

記事を読む

no image

d払いの作り方

さて3月1日よりd払いポイント40倍キャンペーンが開始になります。 d払いはNTTドコモのサービス

記事を読む

【京風】月が変わってポロリ券放出中

京都・滋賀地元密着型風俗サイト京風 抽選で無料券、半額券、ポロリ券を配布しているのは周知の事実。

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑