*

松屋へ楽天ペイを使いに行く

公開日: : お得情報, 食べ物

松屋でQRコード決済ができるとのことで行ってきた。

(。● ヮ ●。)ご丁寧にのぼりまで用意されてあるんですね

使えるQRコード決済は以下の通り。

  • paypay
  • LINE pay
  • 楽天ペイ
  • アリペイ
  • We Chat Pay

やり方は普通に注文を押して

画面右下のほうにあるQRコード決済を選択

中央の部分にQRコードをかざすだけ

(。● ▽ ●。)まあ!なんて簡単なの!

(。● 〜 ●。)ノ店員さんに○○ペイでって言わなくてもいいのですよー

ちなみにこの時松屋限定プレミアム牛めし分ポイントプレゼントキャンペーンなるものがやってましたが、

確率1/2だそうですけど例のごとく楽天の後出しジャンケンみたいなやつなのであまり期待はしてません。


さて、松屋といえば

LINE Payで200円割引クーポンも発行されていましたね。

普通に牛めし並でも税込320円なので安いですが、

もっと安くて食べられるメニューを探します。

やっぱり200円台となると一番は朝メニューでしょうか。

松屋ならたまごかけご飯

とんかつメインの松のやなら玉子丼

それぞれ税込290円で、コレが最安値です。

さらに松屋なら5時〜17時に限り

あんかけ肉たま丼が税込290円なので

やはりクーポン使うなら朝〜昼間に行げばなんとかクーポン+ポイント分でなんとかカバーできそうですね。

関連記事

紅葉を見に山中温泉へ

(。● 〜 ●。)ノ紅葉を見にいこーよー とはいえもう12月 紅葉もそろそろ終わりで冬支度

記事を読む

no image

2月の決済戦略

(。● ヮ ●。)ノ2月はお得な施策が目白押しですわよ。 paypay半額キャッシュバック (。●

記事を読む

ソフトクリームが食べたいなぁ(。● 〜 ●。)

うーん…(。● 〜 ●。)。o○ (。● ヮ ●。)?…どうしました? (。● 〜 ●。)…今日

記事を読む

西友へお買い物

ちょっと用があったついでに西友へ。 南草津の西友です。 滋賀県に住んでた頃はたまに買い物に来

記事を読む

no image

セブンペイ・ファミペイ開始したものの

本日よりセブンペイ・ファミペイが開始になりました。 早速登録をと思いセブンイレブンアプリを。 セブ

記事を読む

no image

オリガミで半額を使いに

オリガミペイの半額キャンペーンも施策が出揃ったところで、残すはモンテローザとセイコーマートのみ。さす

記事を読む

ファミレスで遊ぶ(9)バーミヤン編

ファミレスシリーズ第9段は (。● 〜 ●。)ノバーミヤンなんですよー バーミヤンはすかいら

記事を読む

no image

d払いのキャンペーンがトリッキーな件

(。● 〜 ●。)ノd払いの新しいキャンペーンが発表になったのですよー (。● ヮ ●。)今度はど

記事を読む

no image

業務スーパーでpaypayが使える!?

近所の業務スーパーに行くと「4月8日よりpaypay導入します」的な貼り紙が。ついに全店導入か!?な

記事を読む

一蘭をキャッシュレスで利用する方法

ホリエモンが一蘭のことについて語っていたので ついつい一蘭に行きたくなってしまったんですよね。

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑