ファミレスで遊ぶ(その5)ジョナサン編
ファミレスで遊び回るシリーズ第5段。
今回は折角東京へ来たということで
ジョナサンへやってきましたぁ(。● ヮ ●。)ノ
そう、ジョナサン
(。● 〜 ●。)ノジョナさん?
(。● ▽ ●。)ジャニーさんみたいな言い方ね
ジョナサンは関東を中心に展開するファミレスチェーン。
なので、大阪には無いのですね(笑)
(。● ▽ ●。)昔は愛知県(名古屋ではない)にもあったのにね
特徴としてはドリンクバーがちょっと変わってるところでしょうか?
他の店舗はティーバッグが主流ですが、
ジョナサンは急須のような容器に茶葉を入れるやり方をしています。
個人的にローズヒップハイビスカスがお気に入り。
ただ、ここで少し誤算が。
ホームページには載っていて期待していた
棒ほうじ茶が行った店舗には取扱がなく
少し残念でした。
さて、ハッピーアワーでビールなども安くなりますが、
今回はこれから入りました。
凍結ミックスフルーツサワー(。● 〜 ●。)ノ
氷のかわりに凍ったフルーツが入っています。
ちなみに中のチューハイだけおかわりできます。
つまみもありますよ。
でも食事はちょっと値段が高めかなと。
食事してきたあとだったのでそこまで食べたくなかったもので。
ジョナサンでのせんべろの定番、
焼酎+ドリンクバー
今回これは避けようと思いましたが、
セットドリンクバーの選択肢がこれしかなかったので
やっぱり注文しちゃいました(笑)
ドリンクバーでローズヒップ&ハイビスカスティーを用意してフルーツの中に入れます。
フルーツの中に酸っぱいローズヒップの味が効いて何とも言えないおいしさになりました。
そう、このためにジョナサンに来たと言っても過言ではない。
口直しにアイスティーを入れてます。
見た目あまり変わりませんが(笑)
もう少しジョナサンに滞在しようかと思ったところでしたが
ちょっと気になることが他にもあったので退散しています。
ちなみに話変わりますが、
ジョジョの奇妙な冒険のジョジョ
というのはジョナサンに由来しているらしいです。
(。● ▽ ●。)そんな話みんなもう知ってるかしら?
関連記事
-
-
そうだ、鳥貴族へ行こう
実家に帰るため大阪へ。 時刻は22時半。 そんなときふと立ち寄りたい場所 それは… (。
-
-
オリガミペイ10%クーポンの行使は?
なんばから移動して雄琴へ行く前に降りたのが京都駅。ヨドバシの三菱UFJで記帳してコトチカ見つつスマホ
-
-
LINE Pay コード決済クーポンで買ったものそれは?
スマホ決済の競争が激化していて各社(楽天以外)様々な施策が展開されていますが、中でも一番アツいのはL
-
-
10月5日paypayの日
10月5日はpaypayの日 ということでpaypay使ってきました。 何やらシステム障害があっ
-
-
ファミレスで遊ぶ(9)バーミヤン編
ファミレスシリーズ第9段は (。● 〜 ●。)ノバーミヤンなんですよー バーミヤンはすかいら
-
-
オリガミペイが3%OFF継続と言いますが
オリガミペイの最大3%OFFが9月30日までと 10月以降paypayが還元率3%→1.5%に
-
-
LINE Payトク開始 したので使ってみる
3/15より月末恒例?LINEのPayトクが開始になりました。 Payトク今回のルールは? エ
- PREV
- 北陸新幹線に乗る
- NEXT
- ファミレスで遊ぶ(その6)夢庵編