京橋はーええとこだっせ
京橋にやってきましたー(。● 〜 ●。)ノ
さて京橋で朝から飲める店といえば
串カツまつい。これ基本ですが、
私意外とここ入ったことないんですよね。
それよりもオススメなのが、
居酒屋七津屋
場所は串カツまついを正面に右手奥のほう
(アーケードじゃないほう)
に入って行った所にあります。
入ってすかさず注文するのが瓶ビール大
この店でとりあえずナマはダメです。
やっぱり瓶ビールでしょう(笑)
アテは串カツやきずし、だし巻きとかもいいんですが
やっぱり大阪の立ち飲みといえばどて焼きですね。
瓶ビール駆けつけ一本とどて焼き二本で
580円でした!!
(。● 〜 ●。)ノ駆けつけでサッと出てこれるのが立ち飲みのいいところなんですよー
関連記事
-
-
松屋へ楽天ペイを使いに行く
松屋でQRコード決済ができるとのことで行ってきた。 (。● ヮ ●。)ご丁寧にのぼりまで用
-
-
【金沢ゆめのゆ】スターダスト行ってきた(4)
前回より中一ヶ月ほど開いてしまいましたが 行ってきましたよスターダスト。 ちょうど示野イオンに用
-
-
ファミレスで遊ぶ(その5)ジョナサン編
ファミレスで遊び回るシリーズ第5段。今回は折角東京へ来たということでジョナサンへやってきましたぁ(。
-
-
ファミレスで遊ぶ(その4)ジョイフル編
仕事が終わり時刻は23時。 ちょっと飲みたいけど 居酒屋は高いし、 かといってファミレスは深夜
-
-
昼ごはんは何をしようかとなんばの街を歩く
なんばでの買い物も思いのほか早く終わり少しご飯が食べたいなとなんばのマチを彷徨く。 なんばとい