西友へお買い物
ちょっと用があったついでに西友へ。
南草津の西友です。
滋賀県に住んでた頃はたまに買い物に来てましたが
来るのはそれ以来となります。
12年ぶりぐらいかと。
その当時から24時間営業でしたが
それは今も変わらず。
しかし、店内はだいぶ近代化したようで
チルド飲料のコーナーはすべて扉付きのショーケースが特に目を張りましたね。
で、一番買いたかったものは、
石垣食品のミネラル麦茶
かつて上野芝の西友にも置いてましたが、
残念ながらありませんでした。
そのかわりにこれを見つけました。
大阪の製茶メーカーつぼ市のブレンド茶
実は母親の実家の近くにあり結構身近なメーカーだったりしますが
意外と買った事が無かったりします。
|
それ以外にもこんなのや
こんなのも
買っていたりします。
(。● 〜 ●。)ノカカクヤスク西友
関連記事
-
-
キャッシュレス還元近くの店を回ってみる
キャッシュ還元が開始され約二週間ほど経過しました。 当たり前のように決済していますが 普段行かな
-
-
ファミレスで遊ぶ(その6)夢庵編
ジョナサンからの流れでちょっとハッピーアワーでビールがめちゃくちゃ安くなる店があるようで移動していま
-
-
ファミレスで遊ぶ(8)温野菜編
前回のステーキ宮に続き、ファミレスと呼ぶにはどうか?みたいな流れですが、しゃぶしゃぶ温野菜に行ってき
-
-
オールレディースvsルーキーズバトル
ボートレース津にやって来ました。 ちょうど津ボートでは オールレディースvsルーキーズバ
-
-
山中越で滋賀県入り(1)
京から滋賀県のほうに入る(あるいはその逆)昔は3つのルートがありました。 メインのルートは逢坂越
- PREV
- るう子りんの今日の一本(27)
- NEXT
- 雨の雄琴