*

鳳のだんじり

公開日: : 地域 , ,

だんじり見に帰っていました。

宵宮の夜は連合曳きが終わると小若曳行になります。

鳴り物も子供たち中心です。

後ろ梃子まで子供たち中心です。

次の日は本宮で宮入があります。

大鳥大社に向けてだんじりが走ります。

大鳥大社に入ると古くからの太鼓のたたき方になります。

鳳太鼓とも言われ泉州式でもなく大阪市内の囃子でもなくその中間の独特な調子です。

宮入が終わるとだんじりが次々と出てきます。

昼の祭礼は最近できたロータリーにだんじりが乗り入れて始まります。

ちなみに富木だけ反対向いてますが、入場時にコマが割れたそうで交換して最後に出ていましたが、その後商店街で事故をしてしまい夜の連絡曳きは修理に間に合わなかったようです。

おまけ

(。● ヮ ●。)そういえばニュースにもなってたのですが結構派手な事故があったそうですわね。

(。● ▽ ●。)あのレベルは近頃見なかったわね

(。● 〜 ●。)うわーうわー

(。● ヮ ●。)屋根ごと吹っ飛んでますわね

(。● ▽ ●。)今年は色んな事故があったわねー

  • 岸和田五軒家町が試験曳き時堺町S字で曲がれず正面から突っ込んだ件
  • 岸和田大工町宵宮てカンカン場やりまわし時にだんじりが横転し大工方が落下しケガ
  • 岸和田紙屋町がこなから坂で縁石に引っかかりたかりが落ち見物人にケガ
  • 鳳地区富木は本宮昼商店街アーケードの柱に引っかかり屋根が破損し夜の連合曳きに参加できなくなる
  • 鳳地区新在家、最終日夜大鳥大社前から北の端に向かう入口で電柱に衝突してしまい屋根ごと飛ばしてしまう

(。● ▽ ●。)知ってるだけでもこれだけね

(。● ヮ ●。)死んだ人いなくてよかったですわね

(。● ▽ ●。)昔は死んだ人いたらしいけど最近あんまり聞かないわね

関連記事

山中越で滋賀県入り(2)

画像の都合で記事を二つに分けることに。 というワケで、どう血迷ったか一般的には使わない京都→滋賀の

記事を読む

忍トレイン参上!

先日のメンズスパからの帰りにこんなのに遭遇しました。 113系 忍トレイン だそうです。 い

記事を読む

選挙終わりました。

(。● 〜 ●。)ノようやく選挙が終わりましたー (。● ヮ ●。)内容が内容なのであえて選挙後に

記事を読む

旨し美し金沢加賀能登展

はるばる金沢から阪急うめだ本店にやってきました。 金沢ではおなじみの店舗が並びます。 お

記事を読む

西橋奈未!

今週は木曜に津ボートへ行く予定にしていましたが、 急遽月曜日にも予定が空いてしまい 月曜の開催を

記事を読む

いま話題の完全個室鍵付ネットカフェがなんと

快活クラブのリラックスルームそれは完全個室の鍵付というある意味ビデオ個室みたいなそんな場所なんですが

記事を読む

no image

北陸艇王決戦

三国競艇場にやってきましたー 三国競艇は日本海側唯一の競艇場なんですよー … あれ? るう菜

記事を読む

キャッシュレス還元近くの店を回ってみる

キャッシュ還元が開始され約二週間ほど経過しました。 当たり前のように決済していますが 普段行かな

記事を読む

七津屋へ。

七津屋といえば 以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。 その七津屋さんが京橋以外にも店舗がある

記事を読む

片町あたりを歩いていると

仕事が休みだったので片町当たりをぶらり。 ただ、金沢には大阪みたいに ふらっと入ってビールをひっ

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑