ソープランドのカード事情はいかに?
公開日:
:
未分類
いまや〇〇ペイなどスマホ決済も当たり前になりつつある時代。
ますますキャッシュレス化が進みそうなこの世の中ですが、
業態によってはまだまだキャッシュレス化
どころか現金なくては商売にならないような業態もあるようです。
例えばパチンコ店。
パチンコの遊戯には現金が必要で、
特殊景品を介して現金と交換できるようになっていますが、
例えばクレジットカードで遊戯できたり
仮想通貨に直接交換できたりすれば便利でしょうが、
それをしていいような法律にはまだなっていません。
クレジットカードなどキャッシュレスで決済できれば便利でしょうが、
それができないのは、やはりそれなりの理由があります。
キャッシュレスのメリットは現金を用意しなくてよいところ。
多くの人は給料(や配当)は銀行に振り込まれます。
ところが業種によっては現金で資金調達しなければならなくなります。
そうなると現金が必要ですね。
要するにこれがキャッシュレス化が進まない理由の一つ。
現金調達しなければならない理由
というのも業種によって様々で、
単にネット化が難しいとか
そこまでのリテラシーがないとか
単純な理由もあるんでしょうけど、
一番の理由は手数料により利益が減るということでしょう。
例えばコンビニ。
コンビニの客単価は安めですが、店舗が多く客数もそれなりに見込めるので、手数料は安く設定されています。
これが逆に風俗店となると状況が一転します。
風俗店というのは基本的に世間的にはあまり関わりたくないような業種のようで
例えば反社会的勢力が裏で絡んでいたりとか
そういう側面があるので手数料は
一般の業種より高く設定されています。
キャバクラやヘルスとかで
- カード払いは割引ができません
- サービス料10%かかります
- 店舗の名称と違う名前で明細出ますがよろしいですか?
みたいなこと言われた経験はないでしょうか?
これは前述のとおり風俗店特有の事情があるからですね。
とはいえカード手数料がかからない風俗店も存在はします。
私が知ってるのは以下の通り。
但し、同じプルプルグループでも雄琴のソープランドは手数料10%必要になります。
そう、ソープランドは建前上入浴料とサービス料分けてあり
サービス料は嬢が現金で持って帰るという仕組みになっているので
逆にキャッシュレスになると都合悪いんですね。
|
関連記事
-
-
るう子りんの今日の一本(15)
(。● 〜 ●。)じゅる メニューに色々お酒あって迷うのですよー サザンー いいちこー
-
-
【京風】おっぱい総選挙、その結果は?
京都・滋賀地元密着型口コミ風俗サイト京風 そこでおっぱい総選挙なるものが行われていました。 相変わ
-
-
リアルるう菜ちゃんを探せVol.1
新企画を始めます。 その名も… リアルるう菜ちゃんを探せ! (。● 〜 ●。)ノ世の中にはびこ
-
-
メンズスパソープ嬢Mの献身
メンズスパのみすずさんを記事を見ていてこんなタイトルを思い出してしまいました。 「ガリレオ容疑者X
-
-
山代温泉旧松籟荘ついに解体へ。
各地の温泉地ではバブル崩壊後 客足が遠のき次々と廃業になって行った。 加賀温泉郷でも例外ではなく
-
-
100円ローソン。私のおすすめ。
元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日
-
-
るう子りんの今日の一本(17)
(。● 〜 ●。)ノわーい。るう子りんなんですよー (。● ヮ ●。)出だしからえらい陽気です
-
-
すたみな太郎へ遊びに行きました
すたみな太郎へやって来ました。ご存知の通り焼肉バイキングの店ですね。美味しいかどうかは別として、私は
- PREV
- 【金沢ゆめのゆ】スターダスト行ってきた(その2)
- NEXT
- 予告と諸々