ファミレスで遊ぶ(その4)ジョイフル編
仕事が終わり時刻は23時。
ちょっと飲みたいけど
居酒屋は高いし、
かといってファミレスは深夜料金取られるし、
そうだ、ジョイフルへ行こう
ジョイフルとは
大分県に本社がある九州中心に展開するファミレスチェーン
とありますが、意外と全国的に店があります。
ただ、特徴として郊外に店が多い!
主にロードサイド店が大半で、中には田園地帯の中にぽつんと存在するような店舗もあります。
ジョイフルといえば?
人により意見が異なるでしょうが、
ジョイフルは軽く肉を食べられる店
というところでしょうか?
ハンバーグやステーキ類のバリエーションはかなり良いと思われます。
鉄板系では一番値段が安いカットチキンステーキ
鉄板系メニューを注文すると
ソースが手元に置かれます。
そう、かけ放題です。
(。● ▽ ●。)どこかのケータイ会社みたいな文句ね
同じかけ放題ならこういうこともできます。
(。● 〜 ●。)ノよい子は真似しないように
深夜料金がかからない。
ジョイフルの特徴として深夜料金がかからないところでしょうか。
以前は深夜料金を取っていたようですが、いつしか深夜料金を廃止したようです。
モーニングメニューが24時間対応
元々は40周年の店舗限定の企画として登場したようですが、
好評だったようで常時モーニングメニューが食べられるようになりました。
モーニングメニューは全品ドリンクバー付きになるので、ジョイカフェチケットが無いときにドリンクバーを注文したいときに重宝します。
やっぱりお酒も飲みたい。
ジョイフルの特徴としてお酒の取扱が変わってるところもあります。
- 焼酎(いいちこか黒霧島)
- 日本酒(冷酒または燗酒)
があり、ワインがありません。
チューハイもありますが缶チューハイなのであまりおすすめしません。
飲むなら焼酎をロックで注文してドリンクバーで割って飲むことをおすすめします。
(。● 〜 ●。)ノ飲酒運転は犯罪なんですよー
基本的にクレジットカードは使えないが…
ジョイフルは基本的に支払は現金のみになりますが、
現金以外に支払方法が無いわけではありません。
ジョイフルで使える唯一のカード。
ジェフグルメカードです!
ところでジェフグルメカードをクレジットカードで買う方法はご存知ですか?
- クラブオフで買う
- えらべる倶楽部で買う
それぞれ福利厚生向けサービスなので
個人で加入となると難しいところですが、
クラブオフはプロミスに
えらべる倶楽部はso-net(要月会費)に
入っているとそれぞれ利用のチャンスがあります。
(。● ▽ ●。)ノ一枚あたり480円程度で購入でき、送料も無料よ。
(。● 〜 ●。)ノだれとでも定額10分間無料なんですよー
関連記事
-
-
特定日にバニラVISAギフトカードを買うと実は…
時々お得なキャンペーンをやっていたりするバニラVISAギフトカード 以前このブログでも記事にしてい
-
-
松屋へ楽天ペイを使いに行く
松屋でQRコード決済ができるとのことで行ってきた。 (。● ヮ ●。)ご丁寧にのぼりまで用
-
-
いかゆず麹漬けが好きすぎて
山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は
-
-
100円ローソン。私のおすすめ。
元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日
-
-
個人的なスマホ決済ランキング
(。● ▽ ●。)スマホ決済も色々出てきたけど (。● ヮ ●。)ノ結局どれがいいのかわかりません
-
-
ポップル始めました。
(。● 〜 ●。)ノねーねーポップルって知ってるー? (。● ヮ ●。)(。● ▽ ●。)ポップル
-
-
三社還元セール。買っとくべきものは?
paypay LINE Pay メルペイ三社 合計1500円還元セールも 三週間めに突入しようと
-
-
バニラvisaギフトカードを頂きました。
つい先日このようなものを頂きました。 バニラvisaギフトカードです。 知ってる人は知ってる
-
-
ポイントスロット攻略法
攻略法って言ってもゴトではありません(笑) あしからず。 さて、平成最後と謳われ登場したのが
- PREV
- NHKがらみで報道があったのでこの際受信料について考えてみる
- NEXT
- d払いアプリ更新(3/14)