ファミレスで遊ぶ(9)バーミヤン編
ファミレスシリーズ第9段は
(。● 〜 ●。)ノバーミヤンなんですよー
バーミヤンはすかいらーくグループの中華料理レストラン
でもなんだかんだでファミレスなのでランチや定食なんかもあり
もちろん紹興酒とか中華料理で外さない分野はきっちり出してくるそんなファミレスです。
そんなバーミヤンですが、個人的には一番のお気に入りなんですよね。
なにせ、
中国茶が飲めるというのが大きい。ウーロン茶だけでも3種類はあります。
これをベースにお酒を飲むことももちろんできますし、
ガストにはない焼酎のボトルキープなんかもあります。
(。● ▽ ●。)ノしかも原価に近いからお得よ。
グラスワイン・梅酒は一杯100円です。
ちょっとだけ飲みたいときにちょうどよい値段ですね。
こんな感じで梅酒のウーロン茶割なんてのもできますよ。
定番の餃子もおいしいです。
Wにすると若干安くなります。
もちろん麻婆豆腐とか中華料理の定番なメニューもあります。
(。● ヮ ●。)ノ雨の日はクーポンで麻婆豆腐が安くなりますわよ
おつまみセットは2品同時注文で500円になります。
そこまで食べたいものがないとき、
あと少し何か食べたいときにオススメですね。
(。● 〜 ●。)ノ
関連記事
-
-
片町あたりを歩いていると
仕事が休みだったので片町当たりをぶらり。 ただ、金沢には大阪みたいに ふらっと入ってビールをひっ
-
-
梅田あたりでpaypay使える店を探していると
大阪に帰ってきてふと興味本位でpaypayが使える店を探していると長い付き合いの知り合いが店長をして
-
-
京橋はーええとこだっせ
京橋にやってきましたー(。● 〜 ●。)ノ さて京橋で朝から飲める店といえば 串カツまつ
-
-
ラム肉を食べにサイゼリヤ
最近色々話題の多いサイゼリヤですが、 また話題を作ってくれました なにやらラム肉の串焼きができた
-
-
100円ローソン。私のおすすめ。
元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日
-
-
ファミレスで遊ぶ(8)温野菜編
前回のステーキ宮に続き、ファミレスと呼ぶにはどうか?みたいな流れですが、しゃぶしゃぶ温野菜に行ってき
-
-
バーミヤンでどうしても食べたかったもの
仕事が休みだったので久しぶりに高岡のバーミヤンまで行ってきました。 この日は朝は雨でしたが
- PREV
- パスワードリセット
- NEXT
- 8月のキャンペーンは?