*

nanacoで公共料金が支払えなくなる?

公開日: : 最終更新日:2019/06/27 検証系

7/1より7payが使えるようになる

という話は耳にしていましたが

この影響か、セブンイレブンでは

物品またはサービス以外については、セブン‐イレブン店舗において、「nanaco」でお支払いただけない場合がございます

という話が。

物品の購入以外で金額がデカいもの

そう、

公共料金!

六月末といえば住民税の納期限が近いですね!

そんな事情を狙い撃ちしたかのようなトビックスです。


いつから?

nanacoのサイトには

「六月下旬から」

との記載はありますが

具体的な日付は明らかではありません。

おそらく、7payがらみでレジのシステム更新があるはず

なので、システム更新後と同時に使えなくなることを想定しています。


一応Twitterで調べてみる

こういう事項はたいていTwitterでつぶやいている人が居るので一応調べてみる。

ご丁寧にカスタマーセンターに聞いて下さった方が居た模様。

(。● ▽ ●。)不安を煽る誰かさんとは大違いね!

とりあえず公共料金は大丈夫らしいですが、

  • ふるさと納税などの寄付
  • キャッシングの弁済

などについては支払できないそうで。

(。● ▽ ●。)「など」って何よ??

(。● ヮ ●。)全然具体的ではないですが…


nanacoチャージするお得な方法とは?

一般的にnanacoには現金でしかチャージできないと思われがちなんですが、

クレジットカードからもチャージできます。

但し一般的に普及しているvisaの提携カードは使用できません。

※提携カードとは純粋なvisaカードではなく楽天やエポスなどのクレジットカードにvisaが付いているものです。

同じ提携カードでもブランドがJCBだと直接チャージの設定が可能ですが

折角なら流行りのkyashとかからチャージできた方がいいですよね?

というわけで

(。● 〜 ●。)ノ奥さん!あるんです!

さて、その方法とは?

nanacoギフトを買ってチャージする方法

但しこれには制約があり、

現状nanacoギフトを等価以下で買えるのが

えらべる倶楽部しかなく

しかもnanacoギフトのコードを得られるのに1〜2営業日

そこからnanacoギフトのコードを登録して

使えるようにするのに約1〜2日かかるため

事前に手回しが必要となります。

さらにkyashの一日にできる取引は50000円まで

一ヶ月で120000円まで

という制限もあります。

※6月以降に新規作成されたkyashのカードについては本人認証のクレジットカード経由しないと一日の取引金額は5000円までです。

なので、金額がデカイとそのためにその日一日何もkyashで買い物できないハメになります。

ちなみにこのとき支払ったのは国民年金なのですが
手続きが遅れたがために支払いが三ヶ月分一括で支払わないとならず大変なことになっていました。
もちろん退職後すぐに申請すればこの限りではありませんが。

この記事について

公開済ですが、

後日支払いの検証を行い追記予定です。

(。● 〜 ●。)ノ

関連記事

バニラvisaギフトカードを頂きました。

つい先日このようなものを頂きました。 バニラvisaギフトカードです。 知ってる人は知ってる

記事を読む

no image

意外な落とし穴?スマホ決済の上限金額

最近ちょくちょくスマホ決済で決済が受け付けられなかったという話を知人から聞かされている。 自分も一

記事を読む

三社還元セール。買っとくべきものは?

paypay LINE Pay メルペイ三社 合計1500円還元セールも 三週間めに突入しようと

記事を読む

300000ポイント達成!

楽天ポイントの累計が30万ポイントを達成しました!2003年年末から使い始め約15年半で30万。平均

記事を読む

no image

楽天ポイントの歴史

今でこそポイントカードは共通化して色々なサービスに利用できるようになっていますが、ひと昔前まではそう

記事を読む

no image

決済がらみでおかしな話

その1 楽天ペイの話 楽天ペイは決済がらみでに クレジットカード 楽天キャッシュ 楽天ポイ

記事を読む

no image

paypayとキャッシュレス還元を最大限活用できる店

キャッシュレス還元とは 国から店舗に補助金が出て その分代金(または料金)が割引になる (もし

記事を読む

惜しい○○県

惜しい○○県なんて言葉が昔流行りましたが、 星稜高校惜しくも準優勝。 24年ぶりに決勝に残り

記事を読む

kyashのチャージは楽天カードポイント対象外?5/13追記あり

毎月13日は楽天カードのポイント付与日ですが、 今月のポイント額がちょっと少なくて疑問に思いましたの

記事を読む

no image

督促状が届いたら

先月、諸事情で市民税(県民税)を滞納せざるを得ない状況になり 20日を経過したので督促状が届きまし

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑