*

ファミレスで遊ぶ(10)びっくりドンキー

公開日: : 最終更新日:2019/09/17 食べ物

久しぶりのファミレスで遊ぶシリーズ。
久しぶりのシリーズに目をつけたのはこちらの店舗

びっくりドンキー!

このアメリカンスタイルの店舗が特徴。

メニューは大きく立ててあります。

ただ、注文すると下げられるので、じっくり見ている余裕はなさそうです。


びっくりドンキーといえばやっぱり

(。● 〜 ●。)ノハンバーグ!

ハンバーグといえばハンバーグ師匠が思い浮かんでしまいますが、

そういえばこんなキャンペーンやってましたね。

ただ、ハンバーグ400gとなると炭水化物がものすごいことになりそうで

もちろん価格もものすごいことになってますが(笑)

普通のハンバーグにしました。

プレートの場合はそのまま出てきますが、鉄板の場合店員さんがソースをかけて出してくれます。

プレートのチーズバーグは人気ナンバーワンらしいですわよ(。● ヮ ●。)ノ

びっくりドンキーの特徴はなんでもお箸で食べるところでしょうか。

サイドメニュー

ハンバーグだけじゃアレなので、何点かサイドメニューも食べました。

びっくり唐揚げ。

結構提供に時間がかかっていたのですが、出てきて納得しました。

案外デカい!

しかもおいしい!

鶏ではないと思う。多分豚かな?

何の肉かまではわかりませんでしたが。

あとデザート関係も人気だそうです。

ミニソフトを注文してみました。

何気に下から白玉が一個出てきます(笑)

お酒とか

びっくりドンキーはビールが中心です。

ビールは特製のオーガニックビールです。

ただ、値段は若干高いです。

そういえばこんなキャンペーンをやっていました。

ビールを注文すれば抽選が引けるというキャンペーンのようです。

ノンアルコールの黒ビールもあります。

これがまだおいしいんですよね。

(。● 〜 ●。)ノつづく

関連記事

歌屋サンクチュアリ

休みで実家に帰ったワケですが 次の日は仕事が午後からだったので 久しぶりに京都でも遊びに出ようか

記事を読む

びっくりドンキーふたたび

前回できなかった内容が少しあり びっくりドンキーへ。 当日雨だったので晴れてるときのびっくり

記事を読む

no image

100円ローソン。私のおすすめ。

元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日

記事を読む

そうだ、鳥貴族へ行こう

実家に帰るため大阪へ。 時刻は22時半。 そんなときふと立ち寄りたい場所 それは… (。

記事を読む

金沢の超有名ラーメン店でもpaypayが。

金沢で一番有名であろうラーメン店 神仙。 お土産ラーメンもあったりして 通な一つなら名前を

記事を読む

片町あたりを歩いていると

仕事が休みだったので片町当たりをぶらり。 ただ、金沢には大阪みたいに ふらっと入ってビールをひっ

記事を読む

ラム肉を食べにサイゼリヤ

最近色々話題の多いサイゼリヤですが、 また話題を作ってくれました なにやらラム肉の串焼きができた

記事を読む

七津屋へ。

七津屋といえば 以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。 その七津屋さんが京橋以外にも店舗がある

記事を読む

すたみな太郎ふたたび

休日に何をしようかと 暇を持て余していても仕方がないので すたみな太郎へ。 スタンプがあと

記事を読む

オリガミペイ10%クーポンの行使は?

なんばから移動して雄琴へ行く前に降りたのが京都駅。ヨドバシの三菱UFJで記帳してコトチカ見つつスマホ

記事を読む

no image
ファミペイローン

以前からファミペイローンについて興味がありつつ 一度申込するも

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

→もっと見る

PAGE TOP ↑