*

とりあえず吾平へ。

公開日: : 食べ物

家に居て少し飲みたいなと思ったのですが、あいにく持ち合わせが何もなく

仕方なく出かけることにしましたが

ファミレスに行っても飲み足りないし

居酒屋は料金高めだし…

なんてときにふと思い出したのがこの店の存在。

とりあえず吾平という居酒屋。

ロードサイドに多く展開しているという珍しいスタイル。

地域によってはあまり馴染みがないかも知れない。

お目当ては?

クラフトジンとかが最近何かと流行りではあるのですが

大手の居酒屋じゃ大抵ジントニック

あってジンライム、ジンバックあたり。

金の蔵にはジンロックなんてのがあったな(笑)

ジンハイが密かに人気らしいのですが

あまり見かけないところ

調べたらあったので向かった次第で。

注文はタッチパネルでするようです。

iPadを置いていったのですが

飲食業態ってグラスの水滴がかなり気になるのですが

防水でないiPadを採用するなんてあたりどうなんだろうかとふと思ったりもしました。

アテとともにやってきましたジンハイボール。

飲み口はといえば少々重めかもと。

ビーフィーターよりかは味はあります。

ただ、季の美だとかタンカレーに比べると劣ります。

アテはマグロとおつまみチャーシューにしました。

メニュー見ていてもう一つ気になった

自分で作る系のチューハイ。

広島の激烈炭酸というものを注いで作ります。

福山の料飲店向けに作られた炭酸を

一般向けに抑えたものがこれ

と書かれてあります。

ということは福山に行けば純正のものが飲めるって話ですかね(。● ヮ ●。)

締めはウーロン茶で。

氷に溶かすのとレモン・ライムの皮から出る栄養素を大事にしたいので。

お支払いは?

さて、支払い方法ですが

現金またはクレジットカードが使用できる模様

でしたがkyashは使えない模様でした。

理由は不明ですが契約上の理由もしくは端末が古く対応していないということが考えられます。

関連記事

七津屋へ。

七津屋といえば 以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。 その七津屋さんが京橋以外にも店舗がある

記事を読む

no image

マクドナルドdポイントくじのクーポンを使う。

マクドナルドとdポイントのコラボで色々当たったのでここぞとばかりに マクドナルドへ行く。 当たったも

記事を読む

すたみな太郎ふたたび

すたみな太郎へ行ってきました。 前回来訪時スタンプカードが貯まったため 今回はその割引目的で来店

記事を読む

あみやき亭

名古屋で焼肉といえば あみやき亭! と個人的に思うのですが。 知多に住んでた頃よくお世話に

記事を読む

そうだ、鳥貴族へ行こう

実家に帰るため大阪へ。 時刻は22時半。 そんなときふと立ち寄りたい場所 それは… (。

記事を読む

京橋はーええとこだっせ

京橋にやってきましたー(。● 〜 ●。)ノ さて京橋で朝から飲める店といえば 串カツまつ

記事を読む

オリガミペイ10%クーポンの行使は?

なんばから移動して雄琴へ行く前に降りたのが京都駅。ヨドバシの三菱UFJで記帳してコトチカ見つつスマホ

記事を読む

no image

松屋へ楽天ペイを使いに行く

松屋でQRコード決済ができるとのことで行ってきた。 (。● ヮ ●。)ご丁寧にのぼりまで用

記事を読む

いかゆず麹漬けが好きすぎて

山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は

記事を読む

バーミヤンでどうしても食べたかったもの

仕事が休みだったので久しぶりに高岡のバーミヤンまで行ってきました。 この日は朝は雨でしたが

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑