七津屋へ。
七津屋といえば
以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。
その七津屋さんが京橋以外にも店舗があるとのことで立ち寄りました
ちなみに例のレイランランさんのYouTubeで知りました(笑)
この垂れ幕見覚えある!
もちろん七津屋に行けば
大瓶ですねー
(。● 〜 ●。)ノうひー
メニューはこんな感じ。
結構見づらいですが、
実は手元にもメニューがあったり。
山芋なめ茸
サーモン中落ち焼き
ビールと小皿合わせて970円でした。
サーモン意外と高かったなあと。
七津屋さんの店舗は京橋以外には
- 大阪駅前第四ビル地下一階
- なんばウォーク虹のまち三番街
にあります。
(。● ▽ ●。)支払いは現金しか使えないわよ
|
関連記事
-
-
ラム肉を食べにサイゼリヤ
最近色々話題の多いサイゼリヤですが、 また話題を作ってくれました なにやらラム肉の串焼きができた
-
-
富山の端まで行ってみる
普段は金沢にいますが18きっぷだと現状京都方面にしか行けないのでだいたい京都(とか雄琴とか)によく行
-
-
バーミヤンふたたび。
以前バーミヤンの記事を書きましたが また行ってきましたバーミヤン! 今回は涼しげなものを注文
-
-
すたみな太郎ふたたび
休日に何をしようかと 暇を持て余していても仕方がないので すたみな太郎へ。 スタンプがあと
-
-
キャッシュレス還元近くの店を回ってみる
キャッシュ還元が開始され約二週間ほど経過しました。 当たり前のように決済していますが 普段行かな
-
-
金沢の超有名ラーメン店でもpaypayが。
金沢で一番有名であろうラーメン店 神仙。 お土産ラーメンもあったりして 通な一つなら名前を
-
-
オリガミペイ10%クーポンの行使は?
なんばから移動して雄琴へ行く前に降りたのが京都駅。ヨドバシの三菱UFJで記帳してコトチカ見つつスマホ
- PREV
- 10月5日paypayの日
- NEXT
- 鳳のだんじり