七津屋へ。
七津屋といえば
以前曲記事にもした京橋の立ち飲み屋さん。
その七津屋さんが京橋以外にも店舗があるとのことで立ち寄りました
ちなみに例のレイランランさんのYouTubeで知りました(笑)
この垂れ幕見覚えある!
もちろん七津屋に行けば
大瓶ですねー
(。● 〜 ●。)ノうひー
メニューはこんな感じ。
結構見づらいですが、
実は手元にもメニューがあったり。
山芋なめ茸
サーモン中落ち焼き
ビールと小皿合わせて970円でした。
サーモン意外と高かったなあと。
七津屋さんの店舗は京橋以外には
- 大阪駅前第四ビル地下一階
- なんばウォーク虹のまち三番街
にあります。
(。● ▽ ●。)支払いは現金しか使えないわよ
|
関連記事
-
-
金沢市議会議員選挙がありました
先日金沢市議会議員選挙がありましたが、こんな方が出ていました (。● ヮ ●。)ノ (。
-
-
すたみな太郎ふたたび
すたみな太郎へ行ってきました。 前回来訪時スタンプカードが貯まったため 今回はその割引目的で来店
-
-
いかゆず麹漬けが好きすぎて
山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は
-
-
ファミレスで遊ぶ(9)バーミヤン編
ファミレスシリーズ第9段は (。● 〜 ●。)ノバーミヤンなんですよー バーミヤンはすかいら
-
-
キャッシュレス還元近くの店を回ってみる
キャッシュ還元が開始され約二週間ほど経過しました。 当たり前のように決済していますが 普段行かな
-
-
すたみな太郎ふたたび
休日に何をしようかと 暇を持て余していても仕方がないので すたみな太郎へ。 スタンプがあと
-
-
松屋へ楽天ペイを使いに行く
松屋でQRコード決済ができるとのことで行ってきた。 (。● ヮ ●。)ご丁寧にのぼりまで用
- PREV
- 10月5日paypayの日
- NEXT
- 鳳のだんじり