【実験】paypayとクレジットカードの間にkyashネットカードを噛ますと…
公開日:
:
未分類
スマホ決済がメジャーになりつつありますが、
出始めた頃から楽天ペイ一択で、
paypay第一弾とかも静観していました。
しかし、最近kyashなるサービスを発見。
visaデビットのサービスらしいんですけど、
普通この手のものは銀行から現金チャージするイメージしかなく敬遠してましたが、
クレジットカードからチャージでき
なおかつ2%のポイント還元を受けれる
という話なんだそうで。
で、早速登録しましたkyash。
必要なもの
- スマホ
- 本人認証できるクレジットカード
- セキュリティに恐れない勇気と決断力
とりあえず以上3つです。
まず、スマホがなければ始まりません。
お父さんかふてにゃんあたりから買いましょう(。● 〜 ●。)ノ
次にクレジットカードですが、
本人認証機能のあるクレジットカード
でないと登録を受け付けてくれません。
最近作ったクレジットカードなら何でも大丈夫だと思います。
私の楽天カードは更新前で古くてこの機能がないのでエポスカード使いました
あとは勇気と決断力があれば実行できます。
セキュリティが××なんて行ってたら何もできません。
そしてkyashのカード情報をpaypayに登録するだけなんですが、
ここでもう一点疑問点が。
kyashのレビュー見ていると
kyashのリアルカードをpaypayに登録する。
と書かれたページが多くあり
kyashのネットカードはpaypayに登録できんのか?と。
だってpaypayはリアル店舗で決済してるけど、
paypay→kyashのやりとりはネットなんだから
ネットカードが使えんとおかしいやろ。
…みたいなノリで向かった先は
ファミリーマート
ちょっとワインを購入したので、そのつまみ程度に買い物したかったんです。
そして差し出したのは先程kyashのカード番号をいれておいたpaypay。
そして決済は…
難なく成功。
と、同時にkyashからも引き落としのメールが来ます。
決済できていることが目に見えますね。
最後に一つ重要なこと、
それはkyash自体には本人認証が付いていないので5000円以上の決済には使えない。
本人認証機能があるものしか受け付けないようなスマホ決済(d払いとか)には使えなさそうですね。
あとはスマホ決済にはポイント付くけど電子マネーのチャージにはポイント付きません。
といったところでしょうか。
もちろんnanacoもポイント対象外なのでセブンイレブンではお得にならないですね。
関連記事
-
-
泉佐野市のふるさと納税
さて、あなたはこのCMをご存知だろうか? 泉佐野市はふるさと納税で様々な返礼品があったが、何を隠そう
-
-
有線A26ランキング今週は?(2/8)
1位 I'm Here 三浦大知 2位 9と4分の3番線で君を待つ TOMORROW × TOGE
-
-
楽天でんきにしてみた
引っ越したのを機に楽天でんきに契約をしてみました。 まず、登録から始めるんですが、 原状楽天
-
-
MOCO’s キッチン終了か?
速水もこみちが料理する番組 「MOCO's キッチン」 朝の情報番組ZIP内で2011年より始ま
-
-
新幹線乗って向かった先とは?
現金も持たず新幹線に乗り向かった先は 某所での展示会 なのですが、 そのついでに色々寄っていたりし
-
-
今週の有線A26は?(8/10)
(。● 〜 ●。)ノしんぞーからーあふれだしたこーえにー (。● ヮ ●。)ヒゲダンの宿命ですわね
-
-
るう菜ちゃんのファッションチェック(32)
(。● ▽ ●。)ノわたしるう菜ちゃん! 今日もるう菜がネットにはびこる 大胆かつ冷静なデザイン
-
-
N国党立花党首を紐解いてみる
最初に言っておきますが、文春みたいにスキャンダラスなネダじゃないです。 NHKから国民を守る党の党首
-
-
備長扇屋が遊べる店に進化していた件
MOVIAポイントで割引券が半額で交換できるので備長扇屋へ。 お通しの枝豆は食べ放題というのは
-
-
付録に釣られてGet Navi 1月号
先日発売のGetNavi1月号 普段雑誌とか買わないんですけど スマホ用の望遠レンズが付いて
- PREV
- るう菜のファッションチェック(その5)
- NEXT
- ファミレスで遊ぶ(その3)ビッグボーイ