*

富山の端まで行ってみる

公開日: : 最終更新日:2019/08/22 交通, 地域

普段は金沢にいますが

18きっぷだと現状京都方面にしか行けないので

だいたい京都(とか雄琴とか)によく行くものですが

たまには反対側も気になります

魚津あたりは日本海がきれいですね。

というわけで到着したのがここです。

あいの風とやま鉄道泊駅

金沢や富山から東に向かって行く電車の終着駅です。

現実にはこの先越中宮崎駅が境界駅ですが

大半の列車はこの駅で接続になります。

(。● ヮ ●。)この先乗車定員がだいぶ下がりますからね

朝は糸魚川から直通、夜は糸魚川への直通もありますが

それ以外はえちごトキめき鉄道の気動車での運用です。

列車は同じホームに並列に入ります。

跨線橋から日本海が見えます。

ちなみに駅前からバスが出ていて市振や黒部方面にも行けたりします。

越中宮崎のヒスイ海岸にも行けたんですけどいつ帰れるかわかんないのでこの日は行きませんでした。

駅近くにショッピングセンターがありました。

(。● ▽ ●。)ノアスカよーアスカ。キャハ☆

ちなみにここには大阪屋ショップが入っていますが

ここの大阪屋ショップでは楽天ポイントカードは非対応のようでした。

そのあと魚津のショッピングセンターと

滑川のショッピングセンターにも立ち寄り

同じく大阪屋ショップがありましたが

同様に楽天ポイントカードが使えないようでした。

気になったので調べてみましたが

一部店舗で使えませんとあるだけで

どこが使えないかの記載はありませんでした。

古いショッピングセンターに入ってる

独自のポイントカードを発行している店舗は使えない可能性が高いです。

ショッピングセンターでも旧パワーカードを使っていた店舗は楽天ポイントカードを使えるようですね。

富山では昆布で巻いたかまぼこや

それの赤いバージョンの赤かまが有名ですが、

なんと青いのもあるようで(笑)

味は至って普通でした。

(。● 〜 ●。)ノ

関連記事

るう子りんの今日の一本(29)

(。● 〜 ●。)ノるう子りんなんですよー もうすぐ夏もおしまいなんですよー いっぱいビール飲ん

記事を読む

無印良品山科

山科には大丸がありましたが閉店してしまい、 そのあとに無印良品が入るという話で オープンを心

記事を読む

青春18きっぷの問題

(。● ヮ ●。)ノ青春18きっぷが増税で値上げになります (。● ▽ ●。)また? (。● 〜

記事を読む

金沢競馬場

最近職場で競馬の話題で持ち切りなので 久しぶりに競馬場に行ってみたいなと このバスに乗って行

記事を読む

no image

泉佐野市の新たな動き

あの泉佐野市に新たな動きがありました。といってもふるさと納税ではありません。https://www.

記事を読む

山中温泉に行くその前に

山中温泉でちょっと所用があり向かうのですが あいにくこの日は土曜日。 土曜日は普段500円で入浴

記事を読む

no image

京都アニメーション放火事件

(。● ヮ ●。)令和になり最も傷ましい事件が起きてしまいましたわね https://news.y

記事を読む

旨し美し金沢加賀能登展

はるばる金沢から阪急うめだ本店にやってきました。 金沢ではおなじみの店舗が並びます。 お

記事を読む

西友へお買い物

ちょっと用があったついでに西友へ。 南草津の西友です。 滋賀県に住んでた頃はたまに買い物に来

記事を読む

鳳のだんじり

だんじり見に帰っていました。 宵宮の夜は連合曳きが終わると小若曳行になります。 鳴り物も子供

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑