忍トレイン参上!
先日のメンズスパからの帰りにこんなのに遭遇しました。
113系 忍トレイン だそうです。
いわゆる忍者列車ですね。
(。● ヮ ●。)忍者列車といえば伊賀鉄道を思い出しますが。
中はこんな感じ。
(。● ヮ ●。)ところどころに忍者が忍んでいますわね。
(。● 〜 ●。)ノ忍野忍
忍者の里甲賀を走る草津線の駅一覧。
(。● ▽ ●。)やるわね草津線
関連記事
-
-
3月16日はダイヤ改正です。
3月16日、色々変わります。 まず、大きくおおさか東線が開通します。 これで大阪駅で乗り換えせず
-
-
山中越で滋賀県入り(1)
京から滋賀県のほうに入る(あるいはその逆)昔は3つのルートがありました。 メインのルートは逢坂越
-
-
山中越で滋賀県入り(2)
画像の都合で記事を二つに分けることに。 というワケで、どう血迷ったか一般的には使わない京都→滋賀の
-
-
るう子りんの今日の一本(29)
(。● 〜 ●。)ノるう子りんなんですよー もうすぐ夏もおしまいなんですよー いっぱいビール飲ん
-
-
PiTaPaの引き落としを忘れてしまう。
関西の交通系ICカードには二種類あり ICOCA PiTaPa があるのだが ICOCAは
-
-
京都アニメーション放火事件
(。● ヮ ●。)令和になり最も傷ましい事件が起きてしまいましたわね https://news.y