*

最終回

公開日: : 交通, 地域 ,

最終回といってもブログは最終回じゃないです(笑)これが最終回になったのです。

18きっぷも今週で期限が終了行ける場所は

  • 三国競艇
  • びわこ競艇
  • 住之江競艇
  • 尼崎競艇
  • 雄琴メンズスパ

ぐらいなもので(笑)

ホントは名古屋方面に行きたかったのですが

東海四場はなぜか揃って開催がなく。

尼崎はともかく

住之江は全大阪王将戦だし

三国は今垣光太郎が出てるし

興味があったものの

住之江は微妙な位置で

三国は今垣が章典除外になってしまったので

京都駅のゑびす寄ってからびわこ競艇へと向かっていました。

メンズスパは論外です(笑)

今回のお供。

飲みは競艇場行くまでです。

敦賀に行くと天気が良く、

久しぶりにここに行きました。

敦賀マンテンホテル。

朝食は100円値上げになっていました。

このような地元食材も見かけるところがまたいいところですね。


そして、京都駅地下街にある宮崎酒場ゑびすへ。

定番でもあるゑびすハイボール。

芋焼酎木挽を使ったハイボールでもあります。

16時半まで通常サイズ90円、メガ180円です。

ランチの時間ですが、定食食べるほどでもなく単品の冷や汁で済ませました。


そのあとびわこ競艇へ。

今回大津駅から行きましたが、

大津駅から競艇場へ行くのバス乗り場は駅前の交番の先にありました。

バスは旧館側のロータリーに到着。

レースは一般戦でしたがそこそこの客入りでした。

舟券はといえば三連単を買った一着と三着が逆の組み合わせが来たりと

なかなか惜しいもので。
しかし、間嶋仁志の前付けは…(笑)

10Rで帰路に付きました。


余談

途中ケータイの充電がなくなり彷徨っていました。

メガドンキに立ち寄りましたが

無料充電サービスをやっていないようで

端末がありませんでした。

イオンに行くのが一番無難なようです。

コメダ珈琲やバローも見ていましたが見た感じコンセントは無さそうでした。

関連記事

創作盆踊り

先日こんなイベントがあったので行ってきました。 いま話題のDJ盆踊りというやつですね。 金沢

記事を読む

no image

乗り換えを考える

都市から都市へ移動すると 関東みたいに相互乗り入れや直通列車があれば乗り換え一本で行けるのでいいの

記事を読む

忍トレイン参上!

先日のメンズスパからの帰りにこんなのに遭遇しました。 113系 忍トレイン だそうです。 い

記事を読む

夏のカニ騒動

(。● 〜 ●。)ノにゃぽん。 (。● ヮ ●。)その挨拶お気に入りですわね (。● ▽ ●。)

記事を読む

いかゆず麹漬けが好きすぎて

山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は

記事を読む

金沢競馬場

最近職場で競馬の話題で持ち切りなので 久しぶりに競馬場に行ってみたいなと このバスに乗って行

記事を読む

ちょっと大阪まで

ちょっとサンダーバードで大阪まで。 目的はもちろんアレです。 (。● 〜 ●。)ノだんじりな

記事を読む

no image

督促状が届いたら

先月、諸事情で市民税(県民税)を滞納せざるを得ない状況になり 20日を経過したので督促状が届きまし

記事を読む

no image

泉佐野市の新たな動き

あの泉佐野市に新たな動きがありました。といってもふるさと納税ではありません。https://www.

記事を読む

惜しい○○県

惜しい○○県なんて言葉が昔流行りましたが、 星稜高校惜しくも準優勝。 24年ぶりに決勝に残り

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑