*

高速バスに乗る

公開日: : 交通

私はたまに金沢から京都・大阪あたりを

私用で行ったり来たりしていますが、

一般的に移動に使われるのは

やはりサンダーバードが多いのですが、

私はだいたい高速バスで移動しています。

さすがに18きっぷの季節は電車移動ですが、

高速バスのメリットは座席が指定で

到着までゆったり過ごせるところ

でしょうか?

今回はオススメの高速バスを紹介してみます。

大阪金沢線(阪急バス・北鉄バス)

大阪と金沢の高速バスは

西日本JRバスが便数も多く

ネットで回数割をやっていたりして

便利だったりしますが、

京都駅に立ち寄る分所要時間が長め

というデメリットがあります。

そのデメリットを解消すべく直行便も出てきてはいますが…

その分阪急高速バスの大阪金沢線は

京都には京都深草に停車するだけで

速達性があり早い印象があります。

他にも大阪側は千里ニュータウン・名神高槻に、
石川側は尼御前・北陸小松・松任海浜公園・駅西合庁前に発着します。

価格面ではJR高速バスに勝てませんが

阪急バスは絶妙なシートピッチなので

そちらもオススメします。


名古屋高岡線(加越能バス)

名古屋から富山に抜けるには

  • 特急ひだ
  • 特急しらさぎ

という選択肢がありますが

どちらも所要時間が長めで

しらさぎは乗換が要するので

利便性から言えばあまり良くはありません。

ちなみに一番早いのは新幹線を乗り継ぐ方法だったりしますが(笑)

ところが東海北陸自動車道ができて

新たな高速バスが登場したのです。

それが加越能バスの名古屋高岡線です。

所要時間は3時間半〜4時間あたりで

特急ひだとあまり変わらない時間で

安価に移動できると評判です。

さらにスタンプサービスもあり

7回乗車すれば一度無料で乗車できる

というサービスもあります。

無料乗車時の予約は電話予約のみです。

あとダイヤ的にはオススメではありませんが

砺波駅で金沢駅行き高速バスに乗り継げば

名古屋ー金沢を直行するより安くなったりします。

但しダイヤ的にはあまりオススメではありませんが…

名古屋飯田線(名鉄バス・信南交通)

日本は山が多く都会から地方へは

直接行けないような場所も多々存在します。

長野の伊那地方も入り組んだ場所にあり

鉄道では豊橋で特急に乗換えてと

交通は専ら高速バスが主流です。

この地方に中央高速道路があるのは

唯一の救いとも言えます。

そんな中央高速道路を得意とするバス会社は

やはり名鉄バスですね。

名鉄バスの名古屋東京線も便利な路線ですが、

名古屋飯田線もかなりオススメな路線と言えます。

鉄道だと3時間半は必要ですが

高速バスなら約2時間ほどで到着してしまいます。

名古屋発7:00〜21:10

飯田発5:30〜19:30

合計で15往復あるので日帰りにも使えそうですね。

関連記事

富山の端まで行ってみる

普段は金沢にいますが18きっぷだと現状京都方面にしか行けないのでだいたい京都(とか雄琴とか)によく行

記事を読む

朝の福井駅

福井駅の朝です。 4時前ですがすでに何人か始発待ってます。 目的はこちら。 4時49分

記事を読む

no image

PiTaPaの引き落としを忘れてしまう。

関西の交通系ICカードには二種類あり ICOCA PiTaPa があるのだが ICOCAは

記事を読む

青春18きっぷの問題

(。● ヮ ●。)ノ青春18きっぷが増税で値上げになります (。● ▽ ●。)また? (。● 〜

記事を読む

羽衣駅連絡通路

少し前に羽衣駅と東羽衣駅との連絡通路が完全して 高石市の名誉市民川淵三郎氏 (元Jリーグチェアマン

記事を読む

忍トレイン参上!

先日のメンズスパからの帰りにこんなのに遭遇しました。 113系 忍トレイン だそうです。 い

記事を読む

甲種輸送に遭遇

西友に立ち寄り南草津駅から帰ろうと 電車を待っていると。 「貨物列車が通過します」 のアナウン

記事を読む

山中越で滋賀県入り(1)

京から滋賀県のほうに入る(あるいはその逆)昔は3つのルートがありました。 メインのルートは逢坂越

記事を読む

米原ダッシュ回避策?

米原で乗り継ぐ際、到着ホームにより 大移動(通称米原ダッシュ)が発生します。 若い頃はそこまで気

記事を読む

no image

3月16日はダイヤ改正です。

3月16日、色々変わります。 まず、大きくおおさか東線が開通します。 これで大阪駅で乗り換えせず

記事を読む

no image
納税

今年も確定申告の時期がやってきました。 兼業トレーダーでもある

no image
全室達成

昔からホテルが好きすぎて 財力の付いた頃から通いだすようになり

no image
サイゼで喜ぶ彼女

最近、サイゼで喜ぶ彼女というネタが流行りだそうだ。 サイゼで喜

no image
ロケ

いつもご覧いただきありがとうございます。 おにいたんでございま

no image
投稿画面

どーるさん達はご存知?の通り ちなみに昔はbotでしたーでもT

→もっと見る

PAGE TOP ↑