あみやき亭
名古屋で焼肉といえば
あみやき亭!
と個人的に思うのですが。
知多に住んでた頃よくお世話になってました。
知人と食事する機会があったので
あみやき亭に行ってきました。
あみやき亭といえばなんたって
半額セール!
ただでさえ安めの値段設定なのに
さらに半額になるもんだから
ありがたい限りですね。
あと、久しぶりに行きましたが
オーダーシートは健在でした。
これを書いて店員さんに出します。
ロースターとタレ皿。
タレ皿が一見ゴージャスに見えます(笑)
肉はこんな感じ。
鶏肉が主体(笑)
ハラミには牛脂が付いています。
タレは各種充実しています。
もっとも私は使いませんけど(笑)
デザートバーを注文していたので
フルーツとソフトクリームを。
会計は二人で4800円ほど。
なかなかリーズナブルですね。
以前はもっと安かった気もしますが
こればっかりは仕方ありませんね。
ちなみにクレジットカードは使えます。
スマホ決済はLINEpayのみです。
|
関連記事
-
-
ファミレスで遊ぶ(9)バーミヤン編
ファミレスシリーズ第9段は (。● 〜 ●。)ノバーミヤンなんですよー バーミヤンはすかいら
-
-
ファミレスで遊ぶ(その5)ジョナサン編
ファミレスで遊び回るシリーズ第5段。今回は折角東京へ来たということでジョナサンへやってきましたぁ(。
-
-
片町あたりを歩いていると
仕事が休みだったので片町当たりをぶらり。 ただ、金沢には大阪みたいに ふらっと入ってビールをひっ
-
-
丸亀製麺に行ってきました
山中から日帰りで帰ってきて辿り着いたのはこの場所。 丸亀製麺!! そう、この日は例のアレの日
-
-
オリガミペイ10%クーポンの行使は?
なんばから移動して雄琴へ行く前に降りたのが京都駅。ヨドバシの三菱UFJで記帳してコトチカ見つつスマホ
-
-
100円ローソン。私のおすすめ。
元記事→ローソン100「中の人」もガチですすめる 「買って損なし」の食品5選。 (2019年4月9日
-
-
ちょっと山中温泉へ。
18きっぷを使って行きたかった場所 それは、 山中温泉 山中温泉へは加賀温泉下車しバスで行けるんで
-
-
いかゆず麹漬けが好きすぎて
山中温泉の定番とも言うべきこの店舗 縁がわさん。 相変わらず利き酒から入ります。 今回は
- PREV
- るう子りんの今日の一本(43)
- NEXT
- 有線A26ランキング今週は?(3/7)